『ドラゴンボールダイマ』時系列は?【シリーズ時系列を超かんたん解説】

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
トレンド情報

2024年秋放送開始―

ドラゴンボールダイマ

DAIMA表記が正解♪

ドラゴンボールダイマはアニメシリーズのどこの時系列なのか解説◎

特集
ドラゴンボールダイマはアニメ時系列を考察を交えて超かんたん解説!

バビーザ
バビーザ

アニメ放送前に大胆解説♪

【4月再生産分】Figure-rise Mechanics ブルマの可変式No.19バイク

はじめに
2024年3月1日ご逝去した鳥山明先生のご冥福をお祈り申し上げます。
敬意を持ってドラゴンボールを特集して参ります、応援のほど宜しくお願いします。

\おすすゲーム紹介/
最高クオリティGAME!

★無料ガチャも引ける!
最大ガチャ123連が引けるので、お気に入りNIKKE獲得を狙おう♪

プレイレビュー
評価:★★★★★
ストーリー:◎
ビジュアル:◎
ガチャ回数:◎
ゲーム性 :◎


無料ゲームのクオリティ最高峰!
無課金にも優しくガチャ回数はイベント毎に確実に引けるからキャラも揃えやすい!
なにより可愛いNIKKEビジュアルが最高です‥
ゲームプレイをおすすめします◎

無料ガチャでSSRを獲得◎
勝利の女神:NIKKE
勝利の女神:NIKKE
開発元:Level Infinite
無料
posted withアプリーチ
新作ゲーム紹介♪

【モンハザおすすめ理由】
・片手操作でサクサク遊べる!
・ログインだけで全英雄GET!
・1人でも複数でも遊べる要素◎
・スタートダッシュ報酬が豪華!
 ★ダイヤ×3000・神の涙×1・小判×20000

\最新おすすめゲーム/
グルメ×冒険×RPG
モンスターハザード グルメハンター冒険グルメRPG
モンスターハザード グルメハンター冒険グルメRPG
開発元:SUNJOY K.K.
無料
posted withアプリーチ

▽ホヨバ人気RPGゲームランキング【リアル基準でホンネ評価】

スポンサーリンク

ドラゴンボールダイマ時系列は魔人ブウ編後と判明!

放送開始にて判明!

結論:魔人ブウ編後の完全新作ストーリー

新しいドラゴンボールとして放送開始!

魔人ブウ編で終了後に放送された【ドラゴンボールZ】【ドラゴンボール改】とは違うマルチバース的な位置付けで展開するのが【ドラゴンボールダイマ】ということになります♪

なので、超サイヤ人ゴッドやブルーといった【ドラゴンボール超】へと続く展開はありません・・

魔人ブウの生まれ変わりである【ウーブ】の存在も確認できていない(この先登場する可能性あり)

きっと破壊神ビルスやゴールデンフリーザといったキャラクターは一旦登場しない世界線ということになりそうです!

登場しても違う形になることでしょう◎

ドラゴンボールダイマ時系列【魔人ブウ編の終わり方を復習】

ドラゴンボール原作、アニメ版ドラゴンボールZでの魔人ブウ編の終わり方を復習しておきましょう!

魔人ブウ編の最後は‥
ウーブを修行して強くするために一緒に飛び去ってしまうエンドです。

悟空は純粋悪の魔人ブウを結集した元気玉で倒しますが、
アニメ、原作ではそれから数年後という設定になります!

◆最終話の展開についてザックリ解説◎
悟天、トランクスは大きくなっており、悟空にとって孫となるパンが登場します。
舞台は天下一武道会、悟空が参加する目的は魔人ブウの生まれ変わりと戦うことでした。
それが『ウーブ』です。
最終話ではウーブと戦うように意図的にクジを引き、ウーブの潜在能力の一部を引き出すシーンがあるなど、悟空がやや押される展開のバトルシーンがあります。

そして、悟空からの提案として『修行をつけてやる』ということになり、
ウーブを背中に乗せて飛んで行ってしまうという終わり方をします。

この展開からすると、魔人ブウを倒した直後のお話というのが細かい時系列となります!

ドラゴンボール超では『破壊神ビルス』が登場したりしますが、『ダイマ』ではみんな若返る(幼くなる)という展開で物語は進んでいきます!

放送前に話題となった時系列ですが、過去シリーズの時系列についてもみていきましょう♪

ドラゴンボールダイマ時系列は?【シリーズ時系列の確認】

ドラゴンボール時系列

まず、アニメとしてはドラゴンボール→ドラゴンボールZ→ドラゴンボール超で完結です!

ドラゴンボール放送順

ドラゴンボール
・孫悟空少年編
・天下一武道会(ジャッキー・チュン)
・天下一武道会(天津飯)
・ピッコロ大魔王編
・マジュニア編◂完結
ドラゴンボールZ
・サイヤ人編
・フリーザ編
・人造人間編
・魔人ブウ編◂完結

ドラゴンボールダイマ(New)
魔界での物語に期待♪


ドラゴンボールGT
・究極ドラゴンボール編
・復讐鬼ベビー編
・究極の人造人間編
・七匹の邪悪龍編◂完結
ドラゴンボール超
・破壊神ビルス編
・フリーザ復活編
・破壊神シャンパ編
・未来トランクス編
・宇宙サバイバル編◂完結

ドラゴンボールGTは完全オリジナルストーリーなので、ドラゴンボールZからのマルチストーリーという設定なので、ZシリーズからGTを繋げるというのは時系列上不可能となり繋がりません。

バビーザ
バビーザ

GTは鳥山先生は関わっていません‥Zの正当続編は超の破壊神ビルス編となります!

では、ダイマはどのあたりの話しになるのでしょうか‥

ドラゴンボールダイマ時系列はGTの様に、別の物語になることが濃厚です‥

※放送開始前の予想は的中していました◎

【4月再生産分】Figure-rise Mechanics サイヤ人の宇宙船ポッド

ドラゴンボールダイマ時系列は?【ダイマはどのあたり】

結論:時系列は人造人間セル編から魔人ブウ編あたり

完全に別次元!

新しいドラゴンボールが濃厚です!

別の世界線のドラゴンボールと説明した方がわかりやすいでしょうか◎

※放送開始前の考察でした

最新PV

映画などが物語本編と時系列が合わなくても楽しめる様に、繋がりを気にせず楽しむ作品であると想定しています♪

バビーザ
バビーザ

この結論は以下の情報を基に導き出しました

【4月再生産分】Figure-rise Standard セル(完全体)(リニューアル版)

ドラゴンボールダイマ時系列を考察【PVから分かる情報】

アニメPVからわかる情報から時系列を推測しまています♪

アニメPV時系列が分かる情報
・悟空が死んでいない

・ベジータの戦闘服
悟天&トランクスは赤ちゃん
ミスターサタンが居る
・界王神とキビトが存在

バビーザ
バビーザ

悟空に天使の輪がない!ベジータの戦闘服は人造人間セル編の時に着用していたモデルです!

バビーザ
バビーザ

Mrサタンは人造人間セル編のセルゲームから登場しますが、

界王神とキビトは魔人ブウ編から登場するはず・・矛盾が発生しました‥

バビーザ
バビーザ

何らかの陰謀で悟空たちは子供化していまいます・・

18号さんが赤ちゃんマーロンを抱いているということは人造人間セル編の後・・?

バビーザ
バビーザ

悟天とトランクスが赤ちゃんというのはポイント!

オムツをしていることから、年齢が若返ったのではない可能性が高い!

ドラゴンボールダイマ時系列は?【トランクス初登場時は人造人間セル編(メカフリーザ襲来)】

トランクス赤ちゃんが初登場するのは、人造人間セル編です。

未来からトランクスが現れて、メカフリーザ襲来時にブルマに抱っこされています◎

上記の画像の通り、

トランクスは赤ちゃんでPVと同じような年齢設定なのが分かります。

ドラゴンボールダイマ時系列は?【悟空は人造人間セル編で死亡する】

ドラゴンボールダイマでは孫悟空が生きています‥

バビーザ
バビーザ

人造人間セル編では、19号・20号との戦闘時には既に悟空は心臓病になるなど戦闘シーンは少なめ。未来からきたトランクスと会い、メカフリーザ襲来あたりまでは元気な姿であることが確認できます!

バビーザ
バビーザ

人造人間セル編では、最後に悟空がセルの自爆に巻き込まれ死亡します。

PVではしんでいないことから、人造人間セル編の前・・?とも推測されます・

ドラゴンボールダイマ放送確認した結果、魔人ブウ編後の展開が他とは違う様でした!

ウーブの存在も確認できないため、新しい設定で展開するのが【ダイマ】です♪

ドラゴンボールダイマ時系列は?【ベジータの戦闘服が人造人間セル編】

人造人間セル編でのベジータの戦闘服は上記の通りです。

ドラゴンボールダイマで登場するベジータの戦闘服は同じタイプ‥

魔人ブウ編では着用していないことから魔人ブウ編ではない様子がわかります。

バビーザ
バビーザ

超ベジータになれるのかどうかの時期‥結局はセルに完敗します。

ベジータの戦闘服は参考程度の情報です。

ドラゴンボールダイマ時系列は?【界王神の存在が矛盾を生む】

魔人ブウ編で登場する二人が存在―

この矛盾が発生した時点で、完全オリジナルストーリーということがほぼ確定ではないかと推測します。

界王神の存在が物語のカギを握る可能性は高いと予想します。

ドラゴンボールZでは界王神と悟空、悟飯は界王神に対して初見のリアクションをしていることから後付けで無理やり物語の辻褄を合わせるのは難しいと考えます。

バビーザ
バビーザ

界王神が居なければZの人造人間セル編あたりで語られなかった物語と予想できましたが‥

シリーズと全く関係ないドラゴンボールという設定が一番すっきりします!

▽ドラゴンボールダイマ放送日は?

「ドラゴンボールダイマ」アニメPVからあらすじを考察

アニメPVから物語あらすじを考察します!

分かっている情報
・みんな子供化

・悟天とトランクスは赤ちゃん
・地球に飛来する宇宙船
・ブルマが宇宙船調査
・界王神とキビトが存在
・ナメック星人らしき人物
・魔人ブウ編の映像と謎の2人

バビーザ
バビーザ

魔人ブウ編を眺める謎の2人の姿があります。

バビーザ
バビーザ

謎の2人の右側に注目!界王神シンと同じ髪型です。

神族系統が濃厚かもしれません‥映画ではタピオンが同じ髪型でしたね!

バビーザ
バビーザ

地球に飛来する謎の宇宙船‥

サイヤ人のポットのようにも見えます

バビーザ
バビーザ

地球に飛来した謎の宇宙船を調査しているように見えるシーン

ブルマは既に子供の様ですね!

バビーザ
バビーザ

年老いたナメック星人と思われる目元のシーンがPV終盤で映されます。

ナメック星人とした場合、スーパーナメック星に居たのか他の惑星に居たナメック星人の生き残りという設定でしょうか‥

―考察していきます―

黒幕はバビディと同じ大魔道師○○という設定と予想

タイトルのDAIMA=大魔なので、大魔道師ではないかと思っています。

何らかの陰謀で子供化というのは何故なのかは不明ですが、戦闘力を弱体化させることがねらいではないかと考えます。

その陰謀により子供化された悟空達は神龍を呼び出しますが、願いはかなわずヒントを貰い子供化の原因と解除方法を探る旅に出る・・

といった展開ではないかと考えます♪

▽ドラゴンボールダイマ放送日は?

ドラゴンボールダイマあらすじ考察【武泰斗様の魔封波の登場も?】

さらに界王神が居るということは、【大魔王の封印】というキーワードも関係するかもしれません。

そして、ナメック星人の様な人物が更に【封印】という言葉を助長させます。

悟空の幼少期に登場したピッコロ大魔王を封じる【魔封波】など、武泰斗様の存在をもう一度思い出させるような展開があってもいいのかもしれません。

▽ドラゴンボールダイマ放送日は?

ドラゴンボールダイマは激しいアクション【気功波よりも近接戦】

鳥山先生が好きだったジャッキー映画の様なバトルシーンが詰め込まれているのかもしれませんね!

完全新作なので全く新しい設定の時間軸での物語‥

それこそが‥

誰も見たことのない新しいドラゴンボール!

ということでしょう!

そういう意味であると考察します◎

【4月再生産分】Figure-rise Standard 超サイヤ人ゴッド超サイヤ人ゴジータ

ドラゴンボールダイマ時系列は?(まとめ)

ダイマは完全新作アニメ

アニメ時系列は人造人間セル編から魔人ブウ編あたりの設定で描かれる別次元のお話と解説させていただきました。

結論として誰も知らないドラゴンボールというそのままの意味となりました。

鳥山先生の訃報でもアニメ制作は継続するとの情報もありますので、放送を楽しみに待ちましょう♪

バビーザ
バビーザ

ドラゴンボールはどんどん特集します!応援宜しくお願いします。

\おすすゲーム紹介/
最高クオリティGAME!

★無料ガチャも引ける!
最大ガチャ123連が引けるので、お気に入りNIKKE獲得を狙おう♪

プレイレビュー
評価:★★★★★
ストーリー:◎
ビジュアル:◎
ガチャ回数:◎
ゲーム性 :◎


無料ゲームのクオリティ最高峰!
無課金にも優しくガチャ回数はイベント毎に確実に引けるからキャラも揃えやすい!
なにより可愛いNIKKEビジュアルが最高です‥
ゲームプレイをおすすめします◎

無料ガチャでSSRを獲得◎
勝利の女神:NIKKE
勝利の女神:NIKKE
開発元:Level Infinite
無料
posted withアプリーチ
新作ゲーム紹介♪

【モンハザおすすめ理由】
・片手操作でサクサク遊べる!
・ログインだけで全英雄GET!
・1人でも複数でも遊べる要素◎
・スタートダッシュ報酬が豪華!
 ★ダイヤ×3000・神の涙×1・小判×20000

\最新おすすめゲーム/
グルメ×冒険×RPG
モンスターハザード グルメハンター冒険グルメRPG
モンスターハザード グルメハンター冒険グルメRPG
開発元:SUNJOY K.K.
無料
posted withアプリーチ

▽ホヨバ人気RPGゲームランキング【リアル基準でホンネ評価】

  • ホワサバ火晶効率入手方法&優先用途【初心者・無課金必見特集】

    ホワサバ火晶効率入手方法&優先用途【初心者・無課金必見特集】

  • ホワサバCM女性はだれ?【まとめ】

    ホワサバCM女性はだれ?【まとめ】

  • 運任せの召喚士最強召喚獣おすすめ5選!【うんまか最強決定】

    運任せの召喚士最強召喚獣おすすめ5選!【うんまか最強決定】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
バビーザ

話題のゲーム、アニメ、ドラマ、人気作品などのエンタメが大好きな管理人バビーザです。みんなが観たことない作品でも予備知識やよくある質問などまとめて発信するよ!みんな楽しんでいってね!

バビーザをフォローする
スポンサーリンク
トレンド情報ドラゴンボール
バビーザをフォローする
BabitanBlog

コメント

タイトルとURLをコピーしました